愛知産業短期大学(通信制)- 社会人が卒業するまでの日々 -

愛知産業大学短期大学・通信教育学部 | 日常のこと

【愛知産業短期大学・通信制】5月半ばの進捗状況

日帰り福岡の後、

 

GW連休を振り替えての連休を取得して、

 

この連休で2科目を無事に完了です!

 

もちろん連休前にも準備はしていました。
あとは福岡での移動時間と空き時間は全てテキストを読むことに集中ですね。


連休の前半もがっつり詰め込んでから試験に臨んだというわけです。

 

「まだ2科目」ですが、わたしとしては上出来な進捗度です。

 

仕事をしながらの勉強だとそんな感じな気がします。

 

やるからにはテキストをしっかり読んで内容を理解したいですし。

 

科目によっては内容を理解していないと書くことが困難なレポートもあります。

 

1000文字程度とはいえ、

 

当然のことながら理解していないと書けるわけもなく...

 

誤った理解で書いたレポートで、

 

「この文法の解釈は間違っています」

 

みたいなFBがあり、10点も減点され...

 

「やっちゃった...」な気分でした😇
中途半端な理解度で書いた自分が悪いんですけどね。

 

完全な自業自得なんですけどね。

 

来月は1〜2科目を終えたいなと思っています。


来週くらいは全テキストを購入予定。

4、5月は何かと出費が多いので数冊しか購入しなかったんです😅